厚生労働省
令和2年度 医療勤務環境改善マネジメントシステムの普及促進等事業
医療機関の働き方改革セミナー開催のご案内
未来へつなぐ医療を支えるチームづくりと働き方改革
~どんな時も「働きがい」のある仕事・職場であるために~
新型コロナウイルス感染症の流行という未曾有の危機。
そんな中でも多職種が連携して、難しい局面に対応していける「働きがい」のあるチームづくりの重要性が増しています。
本セミナーでは、医師・看護師・事務職・臨床検査技師・薬剤師など、様々な職種における事例の紹介を通して、多職種の視点から医療機関における働き方改革を考えます。
(1)医療機関の働き方改革セミナー<職種別編> *全4回
開催回数 | 職種別編:全4回 |
開催日時 | 2021年1月25日(月)、2月2日(火)、2月3日(水)、2月9日(火) 13:00~15:30(12:00開場) |
開催方法 | ウェビナー(ZOOM を使ったオンラインセミナー) |
対象 | 院長/事務長/現場のマネジメントに関わるミドルマネジメント・チームリーダーの方/ほか 医療機関の働き方改革にご興味のある方(どなたでも) |
参加費 | 無料 |
定員 | 200名程度(先着順) |
申込方法 | 下記の申込ボタンよりお申し込みください。 申込フォームの送信が出来ない場合等はお問合せ窓口のフリーダイヤルまでご連絡下さい ※参加者は1名ずつの登録となります。また同一のメールアドレスでの複数登録はできません。 ※ご案内のメールで送られるURLを複数人で共有する事はできません。 ※Zoomの仕様上、登録や案内メールが「名・姓」の順となりますのでご了承ください。 |
申込期限 | 開催日の3日前、もしくは定員に達した時点で受付を終了致します |
お問合せ先 | 【厚生労働省委託事業実施機関】株式会社 日本能率協会総合研究所 医療機関の働き方改革セミナー事務局 本件担当:布施/千田(ちだ)、岡田、吉田、谷口 TEL :フリーダイヤル 0120-304-603(平日:10:00-17:00) MAIL:iryou3@jmar-llg.jp |
開催日時 | 開催案内 | 医療関係者 | 一般の方 |
01月25日(月) 薬剤師編 | 開催案内(PDF) | 医療関係の方 01/25申込 | それ以外の方 01/25申込 |
02月02日(火) 看護職編 | 開催案内(PDF) | 医療関係の方 02/02申込 | それ以外の方 02/02申込 |
02月03日(水) 臨床検査技師編 | 開催案内(PDF) | 医療関係の方 02/03申込 | それ以外の方 02/03申込 |
02月09日(火) 事務職編 | 開催案内(PDF) | 【満員につき終了】 | 【満員につき終了】 |
◆プログラム(予定) | |
13:00 ~ 13:05 | 開会挨拶・事務局説明 |
13:05 ~13:50 | 行政説明「医療機関の働き方改革について」 厚生労働省 |
13:50 ~14:10 | 「勤務環境改善支援センターができる支援について」 1/25(月)福井県医療勤務環境改善支援センター 2/ 2(火)北海道医療勤務環境改善支援センター 2/ 3(水)愛知県医療勤務環境改善支援センター 2/ 9(火)京都府医療勤務環境改善支援センター |
14:10 ~14:40 | 事例講演1(医師編) 「医師の働き方改革の取組事例について(仮)」 柴田 綾子 氏 淀川キリスト教病院 産婦人科 医長 「へき地における働き方改革の試み」<2/3(水)のみ> 石田 岳史 氏 社会医療法人 さいたま市民医療センター 副院長・内科診療部長 |
14:40 ~15:20 | 事例講演2(職種別編) 1/25(月)[薬剤師]前田 幹広 氏 聖マリアンナ医科大学病院 薬剤部 主査 2/ 2(火)[看護師]本舘 教子 氏 聖マリアンナ医科大学病院 副院長・看護部長 2/ 3(水)[臨床検査技師]柴田 昭浩 氏 社団医療法人 養生会 かしま病院 医療技術部 2/ 9(火)[事務職]久保田 巧 氏 一般社団法人 上尾中央医科グループ協議会 総局長 |
15:20 ~15:30 | 質疑応答 |
15:30 | 閉会 |
(2)医療機関の働き方改革セミナー<総括セミナー> *全1回
開催日時 | 2021年2月27日(土)13:00~16:00(12:00開場) |
開催方法 | ウェビナー(ZOOM を使ったオンラインセミナー) |
対象 | 院長/事務長/現場のマネジメントに関わるミドルマネジメント・チームリーダーの方/ほか 医療機関の働き方改革にご興味のある方(どなたでも) |
参加費 | 無料 |
定員 | 200名程度(先着順) |
申込方法 | 下記の申込ボタンよりお申し込みください。 申込フォームの送信が出来ない場合等はお問合せ窓口のフリーダイヤルまでご連絡下さい |
申込期限 | 開催日の3日前、もしくは定員に達した時点で受付を終了致します |
お問合せ先 | 【厚生労働省委託事業実施機関】株式会社 日本能率協会総合研究所 医療機関の働き方改革セミナー事務局 本件担当:布施/千田(ちだ)、岡田、吉田、谷口 TEL :フリーダイヤル 0120-304-603(平日:10:00-17:00) MAIL:iryou3@jmar-llg.jp |
【満員につき受付終了】
(増員を検討中)
(増員を検討中)
◆プログラム(予定) | |
13:00 ~ 13:05 | 開会挨拶・事務局説明 |
13:05 ~13:50 | 行政説明「医療機関の働き方改革について」 厚生労働省 |
13:50 ~14:50 | ![]() 「働き方改革のカギ!~未来志向のチームビルディング~」 裵 英洙(はい えいしゅ)氏 ハイズ株式会社代表/慶應義塾大学特任教授 (医師・医学博士・MBA) 病院の経営支援を全国各地で展開。厚生労働省「医師の働き方改革に関する検討会」「医師の働き方改革を進めるためのタスク・シフト/ シェアの推進に関する検討会」「医師需給分科会」構成員などの公職多数 |
14:50 ~15:50 | パネルディスカッション コーディネーター:裵 英洙 氏 パネリスト: [医師]木戸 道子 氏 日本赤十字社医療センター 第一産婦人科部長 [看護師]中島 美津子 氏 東京医療保健大学東が丘看護学部看護学科 大学院看護学研究科 教授(RN, Ph.D) [薬剤師]前田 幹広 氏 聖マリアンナ医科大学病院 薬剤部 主査 [臨床検査技師]柴田 昭浩 氏 社団医療法人 養生会 かしま病院 医療技術部 [理学療法士]丸 貴仁 氏 一般社団法人巨樹の会 所沢明生病院 リハビリテーション科 [事務職]久保田 巧 氏 一般社団法人 上尾中央医科グループ協議会 総局長 |
15:50 ~16:00 | 質疑応答 |
16:00 | 閉会 |
※各職種の取組のうち、「医師」の働き方改革についてより深く学ばれたい院長様、事務長様は「トップマネジメント研修」をご参照ください。